4月より始まるNHKの朝ドラに洋食屋が登場するようですね。
最近、民放は勿論、NHKの某番組にも情報提供をさせて頂いておりますので、何かしらのご縁かもしれません。
1960年代とは?
さて、このドラマ、1964年の東京オリンピック前後のお話だそうで、ファミレスも一般的でなく、一部を除いては洋食が高級だった時代です。
出典 スポニチ
この時代、今ではどこの家庭にもあるラップ(サランラップやクレラップなど)が各メーカーから販売された時期で、日本を代表するコックの組織「全日本司厨士協会」が1960年ウィーンで開催された世界司厨士協会連盟の総会に参加、日本の西洋料理界が、晴れて世界の料理界の一員として認められました。また、家庭洋食で大人気の「クリームシチュー」がハウス食品より発売されたのもこの時代(1966年)です。
1959年5月、1964年の東京オリンピック開催決定により、観光国として日本の需要は高まり、宿泊施設需要が高まり、日本にホテル建設ブームが訪れたのもこの時期です。
この時期はソニーがスポンサーとなって「マキシム・ド・パリ」の日本上陸(1966年)もあり、正に日本の西洋料理会の分岐点となる時代です。
ドラマの中で、どの様に表現されていくのか。
とても楽しみです。
0コメント